マウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置
マウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置とは
新しいマウスピース矯正システムであるsuresmile aligner(シュアスマイル・アライナー)について
シェアスマイル・アイライナーとはアメリカのデンツプライシロナ社が開発した矯正システムです。シェアスマイル・アイライナーにはCAD/CAM技術が搭載されています。CAD/CAM技術を使った矯正治療は、歯科医療でも広く使われており、なかでもマウスピース型矯正装置(インビザライン)は幅広い患者様が利用している治療法です。しかし、このようなマウスピース型矯正装置は適応症例が限定されているため、必ずしも全ての方が受けられるわけではありません。
そこでおすすめしたいのがシェアスマイル・アイライナーです。シェアスマイル・アイライナーは、歯や歯根、骨といったすべてを3Dモデル化します。仮想患者「バーチャルペイシェント」を取り入れた最新のシステムです。高水準な口腔内スキャナーを用いり短時間で口の中を撮影するので、患者様にも負担がかかりません。
また、治療計画を円滑に進めることができるので、効率的な治療が可能になります。
当院のマウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置における強み
同じマウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置でも、インビザラインと比較したシュアスマイル・アライナーの最大の利点は、 歯、歯根、骨のすべてを3Dモデル化し、バーチャルペイシェントと呼ばれる仮想患者を用いて治療計画を立てることができることです。
つまり、より安全で効果的な歯の移動を達成することが可能となっています。
マウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置のメリットとデメリット
マウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置による矯正治療のメリット
- 歯に透明な装置をかぶせる方法なので、装置が目立たず見た目に分かりづらいです。
- 装置が取り外せるので、歯磨きなどのお口の環境維持がとても楽に行えます。
マウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置による矯正治療のデメリット
- 比較的軽微な症状の改善に向いており、適用できない症状が他の矯正技術に比べて多いです。
- ゆっくりと歯を動かす方法であるため、治療期間が長くなる場合があります。
- 装置を使わないと治療が進まず元に戻ってしまうこともあるため、患者様の協力度が治療期間に大きく影響します。
患者様がマウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置を選ぶメリット
透明なので矯正治療をしていることがばれない
マウスピース型(カスタムメイド)矯正では透明なマウスピースを口に装着し、新しいマウスピースに交換しながら徐々に歯を移動させます。装着しているマウスピースは透明なため、矯正治療をしていても周囲にばれにくいです。
通院回数が少なくて済む
はじめに口腔内をスキャンし、3Dシミュレーションを行い1ステップ分の矯正装置をお渡します。徐々に慣れたら数ステップ分の矯正装置をお渡しするので、患者様自身で装置の交換を行ってください。1~2か月に1回程度通院していただき経過観察をするので、お客様の負担も少なく済み、治療にかける時間も軽減できます。
取り外しも可能で衛生的
マウスピース型カスタムメイド矯正装置は、装着が簡単にできるためご自身で自由に取り外しができます。食べかすなどが残りにくいのでかえって虫歯になってしまうことは、ありません。しかし計画通りに治療を行うには1日20時間以上の装着時間が必要なので、治療期間が延びないように、食事や歯磨きが終わったらすぐに装置を装着するようにしてください。食事や歯磨きのなど、衛生面に気になる箇所がある際は取り外して清掃をしていただいても大丈夫です。
治療完了後の状態が事前にシュミレーションで確認できる
従来のマウスピース型矯正では、マウスピースを作製するたび(数週間~1ヶ月に1回程度)に毎回手作業で歯型をとるため、時間がかかってしまいます。しかしマウスピース型(カスタムメイド)矯正では、口腔内のスキャナーによってスキャンした精密検査・データの診断をもとに治療のシミュレーションを行うため、治療完了後の状態が治療前に明瞭にわかります。
マウスピース型(カスタムメイド)矯正(歯科)装置を製作する流れ
1.診察
患者様がどのような治療をご希望されているのか、お悩みにそった上で適切な治療をご提案します。また、治療にかかる費用も予めお伝えいたします。
2.精密検査
初診日から数日後、ご予約をとっていただき精密検査をします。精密検査では口腔内診査、レントゲン撮影、口腔内写真撮影、歯型の印象採得を行います。
3.コンサルテーション
約1か月後、精密検査の結果をもとに診断結果をお伝えします。その後治療計画や治療期間について患者様にご説明をし、矯正を希望される方は契約書類をお渡します。
4.装置の発注
お支払いが完了した時点で装置を発注いたします。到着まで約3週間ほどかかります
5.治療開始
1日に約20時間を目安にマウスピースを装着していただきます。1週間~2週間ごとに患者さま自身で次のステップの装置に交換が可能です。また、1~2ヶ月に1回ほど来院していただき、現在の状態を確認します。
6.治療完了
治療期間が終了し、歯並びに問題がなければ保定装置(リテーナー)を装着します。もし再度矯正の必要がある場合は、追加の装置を制作しなくてはいけません。別途発注費用はかかりませんのでご安心ください。
7.メンテナンス
矯正治療を終えたあとも、歯並びを維持させなくてはいけません。そのため矯正治療が終了しても保定用のマウスピースを装着していただきます。装着時間は短くなり、通院回数も6カ月〜1年で大丈夫です。治療後のサポートを続けることで後戻りを防ぎ、患者様をサポートいたします。
マウスピース矯正の費用
検査・診察料 | ¥5,500 |
---|---|
治療計画・設計料 | (片顎15枚まで) ¥330,000 (上下顎30枚まで)¥550,000 |
マウスピース | 片顎15枚以降は1枚につき ¥16,500×枚数分 |
アタッチメント(1歯) | ¥2,200×箇所分 |
メンテナンス料 | ¥2,200×来院ごと |